2022年5月25日
薫風が仙台の都心を吹き渡る佳き日です。私も風になって、ひらひらひらひら、都心を巡りました。教育局、子供未来局、自民党県連、参議院議員事務所と巡りひらひらと辿り着いたのは「宮城県自治会館」国保連合会の役員会場。県庁職員にご […]
2022年5月24日
今日も清々しい5月の風が吹いています。太陽も燦々と輝いています。元気になりますね。 区文化センターで会合、児童館に顔出してご機嫌伺い、順調のようです。新しい館長さんもペースをつかんだようで何よりです。ウィズコロナそしてア […]
2022年5月23日
1人親家庭、経済急変家庭への経済支援策のための補正、市長から専決処分の要請があり議会 会派ごとに補正案の説明の機会が設けられました。 本日は自民党会派、各会派の先陣を切る形になりました。本来であれば人数の大き […]
2022年5月22日
三年振り、最近の合言葉です。新型コロナ感染症パンデミックは人の活動に大きな影響与えました。この足掛け2最近の合言葉です。新型コロナ感染症パンデミックは人の活動に大きな影響与えました。この足掛け三年間足らずの期間、社会活動 […]
2022年5月21日
週末土曜日、隣の小学校の運動会の様子が伝わってきます。新型コロナ感染症対策の一環で今回も小学校主催の運動会は来賓無し。残念ですが致し方なし。 と言うことで次の予定「青少年健全育成団体」BBS の総会に出席、法務省の担当仙 […]
2022年5月20日
仙台市議会では年四回招集される定例会の間、中2ヶ月月一回常任委員会を開催しています。日常遅滞なく執行される仙台市行政の報告及び課題の審査並びに五つある常任委員会が所管する行政委員会並びに各局の課題認識と取り組みを審査する […]
2022年5月19日
最近腰の周りが重いと感じてました。特に腰の両側あたり、腎臓あたりに違和感があります。おしっこの色も薄かったり濃かったり、心配していました。 目に入ったのが「尿アルブミン検査」で腎臓の様子がわかると言う、本の宣伝文句。go […]
2022年5月18日
ワーキングランチ、市内某所、親しい友人と昼食を共にしました 表通りからちょっと入った「別天地」隠れ家的雰囲気がある、本格的レストランです。 開店を待って早々に入ったので閑散としていた店内は食事が終わる頃には周りは女性、女 […]
2022年5月17日
仙台市内での朝風呂、良い時間を過ごしました。最近オープンしたアクアアグネス仙台。会派予定視察予定時間の前、1時間ほどゆっくりと楽しみました。ナトリウム系の炭酸水素塩泉です。 切り傷、末梢循環障害、冷え性と主な効能は記され […]
2022年5月16日
「オオムラサキの舞うふる里」を訪ねてきました。泉区にある住吉台小学校では児童をたちが「国の蝶」に指定されているオオムラサキを育てています。学校と父兄とオオムラサキを育てる会の皆さんの協力のもと30年にわたる歴史を刻んでき […]