2022年8月19日
今日は一年任期最後の常任委員会が開かれました。所属する総務財政常任委員会は第二委員会室が割り当てられています。東南角に位置しており、二面ガラス窓、県庁、旧国道四号線に面しており明るい会議室です。 今回も換気のため、一部窓 […]
2022年8月18日
委員会を前にして質問準備の一日になりました。自宅事務所で、終日過ごす予定でしたが、報告があると言う御当局の要請に「善は急げ」とばかり登庁しました。夕刻にも関わらず、議会ロビーにある「出退ランプ」結構な数点灯しています。 […]
2022年8月17日
今日は午前中懇談会の傍聴を致しました。市長が重点課題としている女性、若者の活躍のための環境整備についての懇談会です。今回は二回目の懇談会になります。 女性、若者の中でも特に弱い立場にある人々、支援が必要な人々に対しての取 […]
2022年8月16日
電話で一日が始まり電話で一日が終わる。これが日常です。今朝は「孤独死」の遺族の方から電話がありました。古くからご支援をいただいている一族類縁の関係の方です。 電話の主はまだお会いしたことのない方でしたが、挙げられた「義兄 […]
2022年8月15日
77回を迎える敗戦の日そして全国戦没者追悼式挙行と日本国内は鎮魂の一日となりました。靖国神社始め各地の神社ではこれまでの伝統に習って慰霊祭がおこなわれたことが伝わってきます。 靖国神社は参拝者でまさに袖触れ合う以上の混み […]
2022年8月15日
昨日泉体育館でのイベントの帰り寄り道をしました。寄り道の目的地は、高森東公園。気になっていた公園です。静かな佇まいの雰囲気ある公園です。「森と泉に」恵まれた世俗を超越した別天地ですね。 https://youtu.be/ […]
2022年8月14日
「生涯スポーツ」という言葉、最近身近で普通に耳にするようになりました。 定義は「誰でも、いつでも、どこでも、気軽にやれるスポーツ」となっているようです。日本レクリエーション協会、水泳、剣道、ダーツ、ダンス、バレエ、ラジオ […]
2022年8月13日
仙台ではお盆の入り、「御仏壇」のある各家庭でご先祖様をお迎えする日です。我が家は日没を目安にお迎えすることにしています。本日の日没は、6時33分、確認致しました。 所用があり市内を車で移動しましたが、心なし交通量も少ない […]
2022年8月12日
仙台市のホームページに拘っています。此れは今日始まったことでは無く、かなり前からになります。時々、思い出したように担当する広報課とやり取りを始めます。 最近では、「防災・緊急情報」のアイコンの表示の在り方について。地震、 […]
2022年8月11日
「何にしびれるか、何にしびれるかによってその人は決まる。中江藤樹は論語と王陽明にしびれた。人間は本物にしびれなければならない。」安岡正篤 東洋思想家 月刊「致知」日めくりカレンダー、木曜日に記された言葉です。本物にしびれ […]