活動報告
市政一貫 渡辺博
春の彼岸 季節も時代も確実に変化

週明け月曜日彼岸の入り、風は強いながらも肌感覚では春を感じます。事務的な仕事がいくつかあり順次片付けました。免許証更新事前準備も受け入れて頂きOK、予定が決まりました。 マイナンバー更新もQRからマニュアル通りで手続き完 […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
今回も一般質問

今回も一般質問を致します。議会復帰後14年経ちます。年四回の定例会、毎回質問に立ってまいりました。多くの皆さんの協力に感謝致します。仙台市政に影響ある指摘を含めた質問を心がけています。 https://www.insta […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
議会開会 只今議案調査中

令和7年仙台市議会第一回定例会が招集されました。一兆二千億円余りの史上最大の予算案が提案されています。一ヶ月余りの限られた会期で膨大な施策を審査をするわけですから、工夫が必要です。自ずとこれまで継続して注目してきた施策と […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
さあ準備はいいか

世界の潮流の変化は決定的になりました。地方政治も例外ではありません。知恵を絞り、汗を流し、力を絞る、さあ出番です。

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
仙台・未来創造フォーラム

仙台市の数あるプレゼンテーションの基幹的な取り組みです。連携を強めている東北大学との連携も強まっています。その恩恵を市民に、が私の主張です。現在の市政を見ると、まだまだ、です。 東北大との連携を主張してきた一人として、隔 […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
時間が必要だったのか

総選挙も終盤、形勢は見えてきたようです。イライラしながら国政をみてきた一人として、やっぱり、との思いがあります。入れ替え、建て替え、リセット、問題意識を行動に移せる実行に力が必要です。

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
覚悟

個人演説会、候補者の生身が曝け出されます。極めて「怖い」機会です。共感を受け勝利への道を歩むことになるか(成功)、自己主張が先に立ち、聴衆の共感を得るには至らずそれきりで終わるか。(失敗) 聴衆を代表とする社会の思いを感 […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
総力選(?)

総選挙たけなわ、勿論政党間の政策の競い合いが主戦場です、が候補者そして推薦者も試されます。しかも厳しく。 問い合わせを頂きます。議員、博さんが応援する人を応援しますと言ってくださる方々、ありがたいし身が引き締まります。候 […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
衆議院議員議員選挙公示

総選挙が公示されました。宮城一区第一声、立ち会いました。関係者の高揚感、伝わりました。聴衆は、これからか。 火蓋は切られました。丁寧に訴えて行くのみ。

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
始まります

いよいよですね。大事なイベント、しっかり取り組みましょう。

続きを読む