活動報告
市政一貫 渡辺博
進行管理

行政トップのやる気と進行管理、政策を動かす際とても大事です。担当者は大変ですが、「道は開ける」ものです。私の実感ですが。 百聞は一見にしかず、実際に経験しています。

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
秋めいてきました

夏祭りの最後のピークも無事終了しました。天気が左右するお祭り関係者のご尽力で成果を上げ次に繋がりました。時代を繋ぐ役割を担う世代が「参加することによる経験」を持てたことは大きな成果です。

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
「足近」^_^

岩出山白山公園に登りました。はじめての経験です。目的は伊達政宗公立像に「拝謁」記憶、そのままにしっかりと私になっていやだめ上から仙台はもとより世界よ。ご覧になっておられました。少年時代仙台駅東から青葉城子「天守台」に遊び […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
本格始動

週末夏祭りの花盛り、週が明ければ一斉に行政は動きます。先導役の政治が遅れるわけにはいきません。

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
お盆明け

市役所はカレンダー通り、業務は滞りなく動いています。職員間での調整の賜物です。献身の精神のお陰です。感謝。 九月定例会「決算議会」に向けて準備を始め、今日はある部署に電話をしました。世間電話の向こうの「活気」を感じました […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
さあさあ

夏季研修を敢行しました。県北部地域周遊してきました。あるところでは、災害復旧からの立ち直りでの苦難のエピソード、名峰山頂では同じく九死に一生を得た経験、何事もなく生活している人々、平和で長閑に見える風景の背後には困難を乗 […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
夏季錬成休暇中

県内視察を兼ねて宮城県北部を周遊中、です。日帰り圏内ですが、日頃横目で見過ごしていた地域に腰を据えると見えなかった「風景」が見えてきます。 まず「自分自身を知れ」を見を持って体験しています。磨けば更に光る「宝物」がいっぱ […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
縁の下

「縁の下」に目を向けよ、いかに多くの人々が支えてくれているか知るだろう。 お盆期間はクールダウン、この期間は仕事のペースを変え、活動することにします。部屋置きの「緑」に水遣り、書類を整理、机、椅子を整えて、一息ついて、激 […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
台風接近

台風五号の動きに注目が集まります。特に雨による水害のが懸念されます。最近で、山形県内で大規模な被害が発生しており、尊い人命が失われ、影響はまだまだ社会生活に及んでいます。 他人ごとでないという意識そして備えに注力したいも […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
七夕初日

拉致被害者救出運動の一環、恒例活動の七夕初日署名、開会に参加しました。議会での仕事があったため、その後は一番町を市役所に向かったグイグイ歩きました。9時という早い時間にもかかわらず観光客が沢山歩いています。飾り付けの様子 […]

続きを読む