活動報告
市政一貫 渡辺博
新しい気持ちで新着!!

https://www.instagram.com/reel/DLimdJZTMWh/?igsh=YXU0bXM1N2ZiMW5v 研修中です。早い時期に予定した研修だけに、その後飛び込んできた政治日程は失礼しています。 […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
意思表明

仙台市議会第二回定例会開会中。昨日本会議が再開されて、代表質疑(交渉会派が提出議案を中心に質問)が始まりました。 注目は第一会派の質問中、三選出馬の意思表明を市長がするかどうかでした。事前観測では、当然、市長が出馬意思を […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
議案調査中

https://www.instagram.com/reel/DKwQmUSzXbz/?igsh=cDZkdWZ4dDR4YXdm 仙台市議会第二回定例会、議案調査中。会派控室に訪問者、自転車交通安全課長からヘルメット普 […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
議案説明

第二回定例会を前に、提出議案の事前説明を受けました。ひとり会派のよところで「マンツウマン」、関連まで含めて説明、質問の繰り返し。提出議案が少ない割に時間を多く要しました。(辛抱強く且つ丁寧な対応に感謝) 補正予算案の中で […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
week end 節目

五月も最終末、今年も半年過ぎようとしています。私にとっては新年の節目、節分、年度変わりが大きな節目です。都度都度意識して迎えると、不思議なことに「時間のコントロール」が出来ます。(気がします)「忘」「忙」いずれも「こころ […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
年度末大晦日

毎年繰り返される年度末の移動風物詩、朝一番移動確実の課長から業務連絡がありました。仙台市長のヨーロッパ出張、時期目的の連絡です。仕事きっちりですね。そこに日本の行政システムの信頼感の根底があります。 前述の課長とは課題が […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博

役員を務める神社の総代会に出席しました。議題は神社境内整備について。社歴三百六十年の慶事を目前しています。五指に余る整備対象、予算との相談になります。資金捻出、工夫のしどころです。 仙台市政は今正念場にあると思っています […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博

春の彼岸も中日を過ぎました。この時期、ふきのとうの天ぷらを食べることが恒例になっています。その匂い味が無性に欲しくなるのはなぜなのでしょうか。榴岡岡天満宮に咲く白梅の時期楽しませてくれます。住まいの関係で、幼少の頃から慣 […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
春間近

春分の日、早朝から競技会大会開会式、祝辞を述べることから一日が始まりました。三年生を送った後の新体制での中学生の大会、運営は教師の一団、その献身ぶりには頭が下がります。 教え子たる生徒への思い「師弟関係」の強さを感じます […]

続きを読む
活動報告
市政一貫 渡辺博
門出

仙台市内の小学校では一斉に卒業式が挙行されました。式典に列席して立派に成長した姿に祝意と励ましの心を込めて拍手を送りました。晴れ着に身を包んだ姿、一挙手一投足はもう立派な大人ですね。式辞を述べる校長先生の感動はストレート […]

続きを読む